握手ギミック
- ダウンロード商品¥ 500
【導入前にUnity プロジェクトのバックアップをお願いします】 握手ギミックを導入したサンプルアバターを公開しています。 どのような機能のギミックか購入前にぜひご確認ください。 https://vrchat.com/home/world/wrld_5dfa2fcf-4722-4104-a381-5d0301b17462/info ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 握手ギミックはギミックを導入しているアバターの手をほかのプレイヤーにつかんでもらうことができるギミックです。 握手だけでなく、手を上からつかんだり、両手でつかんだりすることができます。 (※プレイヤーを移動させることはできません) VR版でのみ手を握ることができます。 デスクトップ版は手を握ってもらうことはできますが、自分から手を握ることはできません。 どのようなことができるかは、是非動画をご覧ください。 ※非対応アバターや同時利用できないギミックが存在します。 現時点では以下の特徴を持つアバターは正常に動作しません ・Tスタンスではないアバター(Aスタンスなど) ・100倍などの極端に大きなスケールが設定されているアバター 詳細は「非対応アバター」「非対応ギミック」の項目をご確認ください。 動作確認済みアバターに記載がないアバターについては動作することを保証していません。
使い方
グラブ操作でほかの人から手を握ってもらうことができます。 握手ギミックはデフォルトで有効になっています。 エクスプレッションメニューで有効無効を切り替えることができます。 手をつながれたくないときは無効にしてください。
必要環境
・VRChat Creator Companion ・ModularAvatar
導入方法
アバターに"握手ギミック組み込みPrefab"を配置したら導入完了です。 以下が詳細な手順です。 1.VRChat Creator Companionでアバターのプロジェクトを作成する 2.プロジェクトに以下のパッケージをインストールする ・ModularAvatar 3.アバターに必要なパッケージを事前にインストール 4.本商品のUnityPackageをインポートする -握手ギミック_1.0.0.unitypackage 4.シーンにアバターを配置 5.アバターに"握手ギミック組み込みPrefab"を配置する 6.アバターをアップロードする 正常に動作するか自分の手をつかんで確認することができます。 1.エクスプレッションメニュー→握手ギミック→その他→右手の手つなぎを試す を有効にする 2.左手で自分の右手をつかむことができます 3.確認出来たら以下の手順で握手ギミックを有効に戻してください -エクスプレッションメニュー→握手ギミック→右手の手つなぎ を有効にする -エクスプレッションメニュー→握手ギミック→左手の手つなぎ を有効にする
詳細
・バージョン:1.0.0 ・対象環境:PCのみ ※モバイルは非対応です。
動作確認済みアバター
動作確認済みアバターとして記載しているアバターは、改編などを行っていない状態で動作確認を行っています。 改変内容によっては動作しない場合があります。 ※初期状態でのみ動作を確認しています ※アバターに付属するすべての機能の動作を保証するものではありません ※動作確認済みアバターに記載がないアバターについては動作することを保証していません ※アバターのバージョンにより正常に動作しない場合があります ◆動作確認済みアバター一覧 ・瑞希 -https://booth.pm/ja/items/5132797 ・ライム -https://booth.pm/ja/items/4876459 ・Lapwing -https://booth.pm/ja/items/4993931 ・桔梗 -https://booth.pm/ja/items/3681787 ・Lumiere/ルミエール -https://booth.pm/ja/items/5844725 ・あげは -https://booth.pm/ja/items/7256025 ・ルルモタ(マーモット) -https://booth.pm/ja/items/6548042 ・Bird/鳥 -https://booth.pm/ja/items/5927710 ・銀杏 -https://booth.pm/ja/items/5331716 ・恭華 -https://booth.pm/ja/items/7424016 ・凪 -Nagi- -https://booth.pm/ja/items/5345398 ・トラグルス -https://booth.pm/ja/items/5099202 ・シフォン -Chiffon- -https://booth.pm/ja/items/5354471 ・エク - Eku -https://booth.pm/ja/items/7328764 ・ココちゃんとポポさん -https://booth.pm/ja/items/6857753 ・「rurune」-ルルネ- -https://booth.pm/ja/items/5957830 ・キプフェル Kipfel -https://booth.pm/ja/items/5813187 ・ラスク -Rusk- -https://booth.pm/ja/items/2559783 ・オニユリ -https://booth.pm/ja/items/3483143 ・サフィー-Sapphy- V2 -https://booth.pm/ja/items/3939858 ・マヌカ -https://booth.pm/ja/items/5058077 ・しなの -https://booth.pm/ja/items/6106863 ・リナシータ -https://booth.pm/ja/items/7475899 (対応アバターは記載途中です。このほかにも動作確認済みのアバターがありますので、随時追記します。) その他確認できたアバターを追記していきます。
非対応アバター
現時点では以下の特徴を持つアバターは正常に動作しません。 ・Tスタンスではないアバター(Aスタンスなど) ・100倍などの極端に大きなスケールが設定されているアバター そのほかにも未知の不具合がある可能性があります。
非対応ギミック
他のギミックを導入している場合、動作確認済みアバターでもギミックが動作しない場合があります。 特に、握手ギミックと同様に、腕を持ったり固定したりする機能を持つギミックを同時に導入している場合、正常に動作しない可能性が高いです。 アバターに標準で特殊なギミックが付属している場合も同様です。 ギミックが原因で動作しない可能性がある場合は、アバター単体で握手ギミックが動作するかご確認ください。
AvatarOptimizerの対応状況について
AAO Trace And Optimizeを使用している場合、手を握れない、手を握るとひじの向きがおかしくなるという症状が起こる場合があります。 "使われていないObjectを自動的に削除する"のチェックを外してビルドをお試しください。 それでも解消しない場合、AAO Trace And Optimizeを削除してビルドをお試しください。 修正を進めていますが、特定の条件下で不具合が起きる場合が残っているようです。 AAO Trace And Optimizeについては設定していても握手ギミックが正常に動作するよう引き続き修正を進めてまいります。
注意事項
VRChatのアップデートによりギミックが動作しなくなる可能性があります。 VRChatのアップデートで使用できなくなった場合、できる限り動作するように修正を行いますが、アップデート内容によってはギミックを完全に使用できなくなる場合があります。 その際も返金対応はできかねますので予めご了承ください。
利用規約
・日本語版 https://drive.google.com/file/d/15wVWRV108-4IqTkAqT1jXW8L1ixrMrfa/view?usp=drive_link
お問い合わせについて
・動作確認済みアバターについて 本ギミックは、「動作確認済みアバター」に記載のあるアバターの初期状態のみ動作を保証しております。 ・その他アバターについて 「動作確認済みアバター」に記載のないアバターは、動作保証およびお問い合わせ対象外となります。 「動作確認済みアバター」以外での不具合・動作可否のお問い合わせについては、原則としてお答えできません。 ・動作確認依頼について アバター個別の動作確認依頼(追加確認依頼)につきましては、対応いたしかねます。 ・動作確認済みアバターの追加について 動作確認済みアバターの追加は、不定期で行う場合がありますが、お約束はできません。 ・お問い合わせ言語について お問い合わせは日本語に限り対応しております。 日本語以外でいただいたお問い合わせには、返答いたしかねますのでご了承ください。 ・Regarding Inquiry Languages We only provide support for inquiries written in Japanese. Please understand that we are unable to respond to inquiries submitted in any other language.
同梱しているC#スクリプト・DLLについて
本ギミックは簡単に導入できるようにするために、ビルド時にアバターに設定を行う処理を行います。 そのためにC#スクリプト、DLLを同梱しています。 この処理はビルド時のみ動作します。 外部に情報を送信することはありません。 この処理はビルド時に以下の処理を行います。 ・握手ギミック導入Prefabがアバターに設定されているかチェックする -存在しない場合はこれ以上なにもしない -存在していたら以下の処理を行います ・必要なPrefab追加する ・追加したPrefabのパラメーターを導入先アバターに応じて変更する ・導入先アバターの構造に応じてアニメーションファイル内容を編集する(編集を行うのは握手ギミックでインポートしたギミック用のアニメーションファイルのみです)
スペシャルサンクス
・テスター あおち X@A0VRC あめんぼ X@amenbo404 浅久良のえる X@noel_asakura ささくれ X@33sasakure90_ 太郎 X@ta_6o はっちょり。 X@hachan_hattyori 花咲うさ X@hanasakiusa はるもち X@moti_moti_vrc HINA X@hinavrc935 マルコ X@marukoVRC むた X@muta3_cat ylfa X@ylfa___ れび X@___revi_vrc WA-KA-KO X@WAKAKO_VRc
更新履歴
・2025/11/09 -動作確認済みアバターに「しなの」、「リナシータ」を追記 ・2025/11/07 -握手ギミック1.0.0公開












